2016年12月21日
【ご案内】地域公共政策士資格制度に連動したeラーニング講座(地方創生カレッジ)を開講します

内閣府地方創生推進室が推進する「地方創生カレッジ事業」において、京都府内の大学、自治体、NPO等が連携し、「京都アライアンス」として開発・作成したeラーニング講座を12月22日(木)に開講いたします。本事業は内閣府の補助事業者である公益財団法人日本生産性本部が運営しており、講座作成団体の公募において京都アライアンスが採択されました(全16団体採択)。
 この講座は「地域公共政策士」の資格制度と連動するように設計しています。(現在一般財団法人地域公共人材開発機構の社会的認証に申請準備中。)

1.開 講 日  2016年12月22日(木)
2.事 業 名   「地方創生カレッジ」eラーニングコンテンツ作成事業
3.提供講座  全13講座(別紙の通り)
       [別紙]KyotoAlliance提供科目一覧.pdf
4.参考 
 ◎京都アライアンス
  【大  学】龍谷大学、京都大学、京都産業大学、京都橘大学、京都文教大学、福知山公立大学、同志社大学、佛教大学、龍谷大学地域公共人材・政策開発リサーチセンター
  【自治体】京都府
  【NPO等】一般社団法人京都府北部地域・大学連携機構、一般財団法人地域公共人材開発機構
          特定非営利活動法人グローカル人材開発センター
 
 ◎「地域公共政策士」資格制度について
 文部科学省の平成20年度「戦略的大学連携支援事業」及び平成24年度「大学間連携共同教育推進事業」の採択事業において、京都府内の大学、自治体、経済団体、NPO等により開発・運用され、地域創生の担い手の育成制度として各界から期待されている日本初・京都発の地域資格制度です。
 地域社会を担っていくために必要な能力と資質を兼ね備え、コミュニケーション力をもって、さまざまな異なる立場の人々をつなぎ、公共的な活動を通じて社会全体に主体的に関与できる人材「地域公共人材」を育成し、その能力を保証する地域資格制度で、学部(学士課程)レベルの「初級地域公共政策士」資格、大学院(修士課程)レベルの「地域公共政策士」資格の2種類があります。

5.受講について
ポータルサイト(http://chihousousei-college.jp/)より受講登録の上、視聴することができます。(2016年度受講料無料)

6.その他
12月19日に内閣府・(公財)日本生産性本部主催の開講発表会が開催されました。
http://ac.nikkeibp.co.jp/sousei/1219t/

以 上